吉右衛門 ワープをする?!

初の雨中走行

昨夜は打ち上合わせがあり都内某所へ。

出掛けに小雨が降っていましたが雨雲レーダーを見ると次の雨雲が抜ければ何とかなりそう?

と、言うことでハリヤで出かけました。が。がががが。

まず、現在のポジション

もう少し上げられますが、腰のすわりの都合でこんな感じ?

DSC_0234-2

相変わらずアウターもどきはダミーです。

ちなみに不評な色のバッシュガードもどきは外しました。(笑)

なんとなくフロント2速に見える(笑)

DSC01615-2

Read more

いきなり中古! 年末機種変騒動 iPhone6PlusからXperia Z3へ。

色々な思惑があり、iPhone6PlusをXperia Z3に機種変いたしました。

色々なの中にはここでは書けない思惑も有ったりするのですが(苦笑)

  1. 母に使わせているiPhone5がバッテリー含めて不調 → 連れの5sと入れ替える
  2. ナビに使用するのに防水機種がほしい
  3. 動画性能が魅力
  4. 書けない思惑1
  5. 書けない思惑2

Read more

久々のポタとプチ落車

こけました。(笑)

段差にフロント取られて立て直しきれずにこけました。

速度出ていなかったし、停止直前だったので大したことはないのですが、肩が地味に痛いです。(苦笑)

そもそも出発の時にサインが…

特にぶつけた覚えも踏んだ覚えもないのにトゥークリップがぐにゃりと曲がっていました。

バイスで加えて形整えて出発しましたが、これがきっと妖怪の仕業だったのでしょう。(笑)

連れは体調イマイチなのでやめておくとのことでしたが、今日のポタは一つ目的がありましたので単独で出かけました。

DSC01471目的というとたいそうに聞こえますが、明日の東京は雨ということで、ダミー60Tのクランクセット装着したマイ・ハリヤの写真撮りたかっただけなんですが。

いやらしさというか、ド派手というか、馬鹿さ加減というか…

ショップには行きづらくなったというか。(笑)

多摩サイと多摩湖周回と迷ったんですが、FBの方が午前中にポタってきたそうなので、多摩湖を選択しました。

枯れ葉がすごいこと積もっていて、場所によっては路の境目がわからないほどで、強風も手伝ってコンディションは良いとはいえません。

ただ、枯れ葉に埋まりながらもグイグイ登るのがアシストの気持ちよさだったりします。

平地じゃアシスト切れた途端に鈍亀ですし。

DSC01477 DSC01480湖面もだいぶさざなみが立っていますね。

ここで、第2のサインが。

芝生に停めて写真を撮ろうとしたところ、ガッシャーンと。

なんと芝生にサイドスタンドが埋もれてハリヤ転倒。しかも埋まって倒れたもんだからスタンドが曲がってほぼ直立でしか立たなくなるという。(帰宅後、外した上で体重かけて直しました。)

2度あることは3度ある

そんな言葉がよぎりますが、今日は連れのペースを考えなくてもいいので先へと進みます。

 

ここも久しぶりに来たなぁ〜お参りしなかったけれども。←それがいけない?DSC01475

この辺りでバッテリーの残量は60%。

やはりガシガシ漕ぐと減りが速い。

ポジション変えたせいなのか、体調のせいかはわかりませんが、今日はいつもよりも脚に来る。ってことでパワーモード多様なのも影響しているかな?

ちなみに、ポジションは

  • クランク165mm→170mm
  • ステム→ベタさげ
  • シート→5mmUP

てな感じですが、ステム下げて昔の感覚が戻ってきたのか、とにかくハンドルが近い。そしてもっと下げたい。

シート高はたぶん今くらいがベスト。もう気持ち上げてもいいかもしれないけれどこんなところでしょう。ただ、今現在、目一杯後ろなんですが前過ぎる。

上りでガシガシ行くとつい、おしりがシートから後ろにはみ出す。

まぁガシガシの時ははみ出てもいいのかな?

そんなこんなで、風邪は強いながらもマイペースで走った久々のポタは気持ちよくおわ…

終わるはずだったのですが、自宅近くまで来てまさかの落車。(笑)

ちょうどリムの高さくらいの段差に並行に突っ込んでフロントを持って行かれました。

立て直せるかな?とペダル踏んだのがいけなかった!

パワーモードのままで立て直しのためにとクランク回したもんだから後輪は段差乗り越えて前に出ようとする。

見事にひっくり返りました。(苦笑)

連れには普段口酸っぱく、段差をナメるなとか気をつけろとか言っているのにカッコつきません。(苦笑)

IMG_2827今日はこんな感じ。

狭山湖も一周しようとすると今のバッテリーでは無理ですね。

脚力付けてエコモードなら?

いや、それでもバッテリーきついし、膝壊れているのに脚力アップは自滅コース。

でかいバッテリー欲しいなぁ。

ただ、今日ショックなことが判明。

ノーマルよりも10mmもクランクがフレームに近い?!

17.6Ahのバッテリーとクランクのクリアランスは15mm程度と聞いています。

やばいじゃん。付かないかもしれないじゃん。

高級バッシュガード いや、違うから…

頑張って(?)塗った純正チェーンリングガードですが、連れからは「なんでこの半端な色 …っぷ!」との評価を得ましてややむっとしていたぬらざわです。

いやさ、もとのディティールがよろしくないんだと思うよ。何色であってもさ。(言い訳)

dc5んで、Facebookのフレンドさんから色々アドバイスも頂き、バッシュガード代わりにクランクセットをつけちゃおうということで物色しておりました。クランクアームが165mmのハリヤ。やっぱり170mmにしたいなというのもあり、決断したわけですが…

裏で腐っている古いTREK8000のDEORE LXを移植しようと試みるも「本当に腐っていた」ため断念。なんて過程もあり目に止まったのがこいつです。

DOPPELGANGER® DC-5

ド派手!下品!目立つ!

しかも60T!

つくのか?干渉しないのか? てか お前恥ずかしくないのか?

60Tの外周を計算して CADで1:1でプリントアウトしたものを実車にあてがって 「なんとかつくんじゃねーか?」の結論から、連れには内緒でポチる(笑)

で、今朝方届きました。DSC01458

でけーよ!聞いてねーよ!

いや、知ってたんだけれども…

比較のタバコは、ちょっと長めのパッケージですが、それにしてもデカイ。

色は明るめのゴールドで、よくある金とは名ばかりの山吹色とは異なりました。ここは良かった。

リングは梨地なので、いやらしいテカリはなく仕上げもまぁまぁです。

これで鏡面加工だったら下品度マックスだったのにと、少しがっかりなようなホッとしているような。(笑)

この日のために、昨夜塗っていたのがこいつです。DSC01460

そうです、連れから不評のこの色です。(笑)

いいんだ、そのうちアルミキャップ買うから…

なんか私の寝起きの頭髪が写り込んでいますが、お気になさらずに。

 

 

 

さて、取り付けた感じはこんなです。DSC01461

とりあえずポン付けで付きました。

PCD144mmの罠にあと数ミリで陥るところでしたが、ここもクリア。

リングばかりに気が行っていて、スパイダーの厚みの干渉見落としてました。(笑)3〜4mmのクリアランスがあるので、ブレるところでもないし問題ないでしょう。

そしてメタリックレッドに塗ったキャップが予想以上にマッチ。(笑)

今日は雨なので、全体写真は割愛しますが、いやー目立つな〜!

どんどんPanasonicからDOPPELGANGERに変わっていくなぁ…(笑)

 

せっかくでかいバッテリー積んでいるのでUSB充電できなきゃね。

最近はUSB出力付きのバッテリーもあるようですが、我が家のハリヤくんのバッテリーにそんな機能はありません。

IMG_2826せっかくでかいバッテリー積んでいるのに、別途モバイルブースタを持ち歩いていましたがこれは不毛ですよね。

というわけで、ハリヤのバッテリ24VからUSB出力を取るべく、はんだ付け作業です。

内容的には、どってことないんですがエライこと時間食いました。

と、いうのも何かの時にノーマル状態へ戻せるように中継コネクタクタを作り、写真のモーター上のスペースに収めてなおかつ端子台が負荷なく収まるように。それと防水処理。

これがなかなか収まってくれない。

短くするとそれぞれの配線が足引っ張って上手く収まらない。

ヒューズは防水タイプなので思い切って本来BBが収まるその前の部分に配置。

中継コネクタをペンチであっちに曲げてこっちに曲げて…

何通り試したか忘れましたが、とりあえず指が痛い。(笑)

 

小一時間前に漸く収まりました。

DSC01457ちゃんと充電してくれています。(笑)

USBアダプタの改造で基板を少しいじったのですが、問題なく動いてよかった。

現在の仕様ではバッテリー積んでいれば常にUSB出力はONです。

青いLEDもつきっぱなしです。

ですのでON/OFF のためのスイッチもつけています。

これらをトップチューブケースに押し込んで”一応の雨対策”。

いざとなったらヒューズ飛ぶから大丈夫かな。

ヒューズが7Aのものしかなかったので、4〜5Aのものを見つけたら交換しないといけません。

(忘れそうだな)

本当は、リレーかませてコントローラーでON/OFFできるようにしたいのですが、コントローラの改造になってしまい、完全に元には戻らなくなるので保証期間中はこれで。(笑)

あ〜十分もう保証効かないという話はなしで。(笑)

1 2 3 4 5 7