吉右衛門 ワープをする?!

初の雨中走行

昨夜は打ち上合わせがあり都内某所へ。

出掛けに小雨が降っていましたが雨雲レーダーを見ると次の雨雲が抜ければ何とかなりそう?

と、言うことでハリヤで出かけました。が。がががが。

まず、現在のポジション

もう少し上げられますが、腰のすわりの都合でこんな感じ?

DSC_0234-2

相変わらずアウターもどきはダミーです。

ちなみに不評な色のバッシュガードもどきは外しました。(笑)

なんとなくフロント2速に見える(笑)

DSC01615-2

Read more

久々のポタとプチ落車

こけました。(笑)

段差にフロント取られて立て直しきれずにこけました。

速度出ていなかったし、停止直前だったので大したことはないのですが、肩が地味に痛いです。(苦笑)

そもそも出発の時にサインが…

特にぶつけた覚えも踏んだ覚えもないのにトゥークリップがぐにゃりと曲がっていました。

バイスで加えて形整えて出発しましたが、これがきっと妖怪の仕業だったのでしょう。(笑)

連れは体調イマイチなのでやめておくとのことでしたが、今日のポタは一つ目的がありましたので単独で出かけました。

DSC01471目的というとたいそうに聞こえますが、明日の東京は雨ということで、ダミー60Tのクランクセット装着したマイ・ハリヤの写真撮りたかっただけなんですが。

いやらしさというか、ド派手というか、馬鹿さ加減というか…

ショップには行きづらくなったというか。(笑)

多摩サイと多摩湖周回と迷ったんですが、FBの方が午前中にポタってきたそうなので、多摩湖を選択しました。

枯れ葉がすごいこと積もっていて、場所によっては路の境目がわからないほどで、強風も手伝ってコンディションは良いとはいえません。

ただ、枯れ葉に埋まりながらもグイグイ登るのがアシストの気持ちよさだったりします。

平地じゃアシスト切れた途端に鈍亀ですし。

DSC01477 DSC01480湖面もだいぶさざなみが立っていますね。

ここで、第2のサインが。

芝生に停めて写真を撮ろうとしたところ、ガッシャーンと。

なんと芝生にサイドスタンドが埋もれてハリヤ転倒。しかも埋まって倒れたもんだからスタンドが曲がってほぼ直立でしか立たなくなるという。(帰宅後、外した上で体重かけて直しました。)

2度あることは3度ある

そんな言葉がよぎりますが、今日は連れのペースを考えなくてもいいので先へと進みます。

 

ここも久しぶりに来たなぁ〜お参りしなかったけれども。←それがいけない?DSC01475

この辺りでバッテリーの残量は60%。

やはりガシガシ漕ぐと減りが速い。

ポジション変えたせいなのか、体調のせいかはわかりませんが、今日はいつもよりも脚に来る。ってことでパワーモード多様なのも影響しているかな?

ちなみに、ポジションは

  • クランク165mm→170mm
  • ステム→ベタさげ
  • シート→5mmUP

てな感じですが、ステム下げて昔の感覚が戻ってきたのか、とにかくハンドルが近い。そしてもっと下げたい。

シート高はたぶん今くらいがベスト。もう気持ち上げてもいいかもしれないけれどこんなところでしょう。ただ、今現在、目一杯後ろなんですが前過ぎる。

上りでガシガシ行くとつい、おしりがシートから後ろにはみ出す。

まぁガシガシの時ははみ出てもいいのかな?

そんなこんなで、風邪は強いながらもマイペースで走った久々のポタは気持ちよくおわ…

終わるはずだったのですが、自宅近くまで来てまさかの落車。(笑)

ちょうどリムの高さくらいの段差に並行に突っ込んでフロントを持って行かれました。

立て直せるかな?とペダル踏んだのがいけなかった!

パワーモードのままで立て直しのためにとクランク回したもんだから後輪は段差乗り越えて前に出ようとする。

見事にひっくり返りました。(苦笑)

連れには普段口酸っぱく、段差をナメるなとか気をつけろとか言っているのにカッコつきません。(苦笑)

IMG_2827今日はこんな感じ。

狭山湖も一周しようとすると今のバッテリーでは無理ですね。

脚力付けてエコモードなら?

いや、それでもバッテリーきついし、膝壊れているのに脚力アップは自滅コース。

でかいバッテリー欲しいなぁ。

ただ、今日ショックなことが判明。

ノーマルよりも10mmもクランクがフレームに近い?!

17.6Ahのバッテリーとクランクのクリアランスは15mm程度と聞いています。

やばいじゃん。付かないかもしれないじゃん。

高幡不動尊〜多摩サイ〜大國魂神社

昨日はポタり損ねて大道芸見物で終わりましたので、今日は高幡不動尊へと行ってまいりました。

DSC01339亡くなった父が、その数年前から好んで出かけていたのを覚えています。

地図上ではバッテリーは何とかなりそう。

そもそもガシガシこがなければいけるはず!

ということで決意を固め、つれをたたき起こして(笑)出立です。

(連れのペースでのったり走りましたら、結果としてバッテリーはかなり余裕でした。)

ついつい200枚近く写真を撮ってしまいましたので、控えめなつもりでも今回のエントリーは写真が多いです。(笑)

DSC01363 DSC01371 DSC01373 DSC01375 DSC01380 DSC01392 DSC01397 DSC01398 DSC01399

おみくじをひきましたらなんと!大吉!やった嬉しい(笑)DSC01415

DSC01416 DSC01418そして、門前の蕎麦屋さんで遅めの昼食です。カツ丼のカツがおもいっきり肉厚でびっくりしました。(笑)

帰りのバッテリーに余裕がありそうなので、多摩サイによって是政橋までのんびり流します。

多摩サイ走るの何十年ぶりだろう。(笑)
DSC01423 DSC01429

せっかく是政まで来て、府中街道を帰るのでお参りをしていきたいと連れが言うので、大國魂神社に立ち寄りお参りをしてきました。

ちょうど屋台が片付け始めたところで、連れはちょっとがっかり。
DSC01434 DSC01435

さては、屋台にお参りしたかったのか?(笑)

おまけ

IMG_2812昨日のパフォーマーさんたちの集合写真です。

塗って収穫祭でまた塗った?

地元で、市内を散策するイベントが有りました。

歩くのはしんどいので(笑)天気もいいし、ポタってきました。


 

ポタる前に、明け方作業してた塗り塗り品を装着。

DSC01294一旦黒に塗ったんですが、いまいちだったのでメタリックな赤に。

ウレタンでコートして研がない予定だったんですが、やっぱりゆず肌が許せなくて、バフがけしてテカテカにしてみました。

ただ、キャンディーレッドっぽい色かと思ったら茶色っぽい色でややがっかり。

またその内塗り直すか。← いや、チェーンガード買おうよ。(笑)

 

 

 

 


 

さて、ポタの方ですがゴール地点が収穫祭会場(地元農家さんの美味しい野菜が目当て)なので、いきなりゴールを目指します。DSC01297

ここは、仕事に詰まった時に気分転換に来る市の中央公園です。

とりあえず、目当ての野菜をげっと。

 

 

DSC01303そして腹ごしらえ。

ほかにお稲荷さんやら焼き鳥やら、焼きそばなど食して満腹。

つれはおしるこが美味かったらしくご満悦でした。(笑)

 

 

 

 

DSC01307 DSC01326今日はイベントということで、大道芸の方々が数名来ていました。

珍しかったのは、ポールダンスのパフォーマンス。

老若、子供も含めて男性は釘付けになってましたね。(笑)

そして、休憩に入るとそそくさと子供を呼びつけ、さぁ早く行くよ! と言ったお父さんが多かった。(笑)

 

 

 

 

 

 

 

DSC01331行きは、まぁ急いだわけでもないのですが一般道でしたが、帰りはせっかくなので玉川上水沿いの遊歩道で帰りました。

木の根っ子がちょっと危ない場所もありますが、気持ちのいい道です。

たまに、ベンチで読書にふけるロードのおねぇさんとかもいますね。

すぐ横が舗装路なのですが、もったいないのでいつもこちらを通ります。

そうそう、太宰治さんが入水自殺されたのがこの辺りですね。

今は溺れるほどの水量はありませんが。

 

 

 

 


 

さて、二個目の塗りはシーリングです。

DSC01335先日、モーターユニットを覆うカバーを外して掃除しようとして、触っちゃいけないネジをうっかり抜いてしまったので、液体ガスケットを風呂桶用のシリコンシールで覆ってやろうと。

本当はばらしてちゃんとシーリングしたかったんですが、内部構造がわからない(サポートに聞いたところ「情報開示はできません。多分問題ないだろうけれども、市販のシーリングで上から覆ってください。」とのこと)ので断念。

極力小汚くしたくなかったので、モーターユニットおろして、晩飯前に作業です。

ちなみに、はみ出たシーリングをジッポオイルで拭いてたら、写真の赤い丸いシールが溶けちゃいました。(ベース部分は残っている)

圧力開放用?腹割がわかるようにネジが隠れてる?浸透膜?

なんだかわからないので、サポートに電話。

「わかりません」

ということで、連休明けに調べて電話もらうように手配。

DSC01333ちなみに、ユニットとコントローラがなにか通信してるのか、組み上がった直後にコントローラのバックライトが高速点滅してちょっとビビリました。

組付けの時に、配線でユニットぶら下げちゃったという経緯もあり、やべ〜 ってことでしたが、再立ち上げで問題なく作動してホッとしました。

 

 

 

 

 

 

さて、明日は紅葉見に何処かへ行こうかな。

多摩湖 多摩弁 方言でなくって。

多摩地方の方言を多摩弁といいますが、ここでの「弁」は「弁当」です。

先日、FBでブルーベリーデミソースのハンバーグ弁当が安くて美味いとの情報を得まして、早速食したわけですよ。

売っているのは、まるやす商店

おぉ、旧多摩ストアじゃないか。(講義でも使わせて頂いております(笑))

で、これが予測を上回る美味しさ。


 

DSC01249と、いうわけで連日ではありますが弁当を買いまして、それを食べるために多摩湖に行ってきました。(笑)

あ、でも美味しそうでしょ?

美味しいんです!

この焼き鮭と煮物のお弁当なんか、400円ですよ。

米は小平(こだいら)と提携都市の北海道 小平(おびら)のななつぼし。

野菜は市内の農家の選りすぐり。


 

DSC01251ただでさえ美味しいのに、こんな景色の中で食べましたので最高です。

紅葉にはまだ早いですが、気温も暖かく天気も快晴。

風がややありましたが、アシスト車なので(笑)

それにしても、ここに来るのと市内を30分位走るのとでバッテリー消費量が変わらないってのはどういうこっちゃ。

まぁ。ここ来るときは連れのペースに併せていて、市内グルグルはそれなりに踏み込んでいるからなんですがね。

 

 


 

DSC01263こんなド派手仕様なので、つい気合も入るという…(笑)

年寄りの冷や水と言われないように、基礎体力付けないとですね。

ちなみに、市内巡航はアシストが切れる24km/h程度。ここに来るときのペースは概ね15〜20km/hです。

この辺りがバッテリーの持続時間に大きく影響していそうですね。

あぁ…でかいバッテリーがほしい。

メーカーは付かないと言ってるんですが、数値的にはギリギリで17.6Ahのバッテリーが乗るらしいので、とても欲しいわけなのですが…


さて、今回はRX100のパノラマ機能で幾つか撮影したので、貼り付けておきますね。

 

DSC01258弁当を食べた村山貯水池(多摩湖)取水塔側堤防

 

 


 

DSC01259そこから、狭山公園内の宅部池へ。

通称たっちゃん池。中学生の頃はここで… 以下自粛。(笑)

 


 

DSC01264さらに移動して、太陽広場。

やはり中学生の頃、ここで大量にアキアカネを釣ってました。

木の実✕2 30cm位の細い糸 木の実を包める赤い布。

これで面白いくらいトンボが釣れます。

あ、もちろん、もうトンボの季節は終わっていますので、連れにウンチクたれてドヤ顔して終了です。(笑)

 

 

 

 

Electric Power Assist Bicycle

IMG_1242-500車の免許更新で、なんとか視野角でOkもらったものの、やはり片目の視力がかなり情けないことになっているのは事実で、実際、ここ数年は車に乗っていませんでしたので、思い切って自動車の運転を諦めることにしました。

とはいえ、未練ったらしいのは生まれつきで、もしも視力回復したらということで免状の返納はなしです。

さて、このところ立て続けに不開講をもらっちゃっていまして、仕事が無いのも困ったものなのですが、体調的にも色々と心配なネタが顔を出します。

循環器系があまり褒められたものではないので、少しでも体力づくりにと自転車を復活させようかと企みます。

Read more